関連ツイート
パソコンとかスマホで文字打ってノート代わりにすれば、手が疲れないけど、テスト勉強できるんじゃね?
— こねこ (@koneko01122) February 18, 2021
天才かもですね、
誰か実験してみてください…
(自分がやるとは言っていない)
そのスペックはちょっと自分だったら避けたいところはあるなぁ。
— kentax (@kentax) February 18, 2021
そのあたりだと、このへん(メモリは32GBにする)とかかなぁみたいな。(ノートじゃないけども)https://t.co/PB3AhxYSBB
キーボードの調子悪いなら外付けキーボード使えば良いじゃない、スペース足りないならノートパソコン立てればいいじゃない
— ニコン (@Nicon99372) February 18, 2021
ジャポニカ学習帳とかですか?神戸ノート、もっと種類(色んな風景)ありますよ。
— TØMØKØ (@tomoko_marq) February 18, 2021
正月に買ったノートPC全く使わんから売る
— 誰五味(すいごみ) (@dareka53) February 18, 2021
https://twitter.com/okayushiromeshi/status/1362347865549463553あとノート8ページ書かなあかん…😭
— ハルヒビ2世 (@HARUHIBI_BENTOU) February 18, 2021
歴史の教科書10ページに赤線ひいてノートに書かせるという暗記法をテスト前日にさせた結果
— 爽 (@Dr_Refresher) February 18, 2021
地理がテストの4/3を占めててアホな点数で帰ってきた
キーボードへのこだわりは歳と共に薄くなって来ました
— カズさん (@kazz045) February 18, 2021
今はもう何でも可
ただしノートPC買うならトラックポイント必須なので、ThinkPadしか選べない
(タイピング中に掌で誤動作するトラックパッドは滅ぶべし
ふゆの件でお気持ちするくらいならMMDやらの二次創作やれとか言ってるのマジでないわー。つかノートで感想の何が悪いん?お気持ち不快なら読むなよ。棲み分けしてんのに読んで不快とかなんだオメー。
— ソシャゲ用 (@ne1_qe) February 18, 2021
セナポンメンバー、僕以外の4人は会議中にカッコよくノートPCをカタカタやってます。僕はスマホしかありません。このデジタル格差はなんなんでしょうか。誰か僕にパソコン買ってください。という写真を撮っていたら逆に撮られてました。センシティブ〜。 pic.twitter.com/0wg66jmwrf
— 元・車内シンガー ぬま☆ひっぷ|セナポン (@hip_withup) February 18, 2021
明日からコーヒーノート付けよう
— へび🐍出張サウナー (@viper_hebi) February 18, 2021
https://twitter.com/shizuoka_FX_S/status/1362347686146564101ノートパソコン(概念) pic.twitter.com/nTFINUyNKz
— ニコン (@Nicon99372) February 18, 2021
わわわ……やっぱりとんでもない容量ですよねあれ😭😭
— あややꪔ̤̮ (@xxxhua_riiia) February 18, 2021
ほんとですか?!ちょっとうちもノートパソコンでやってみようかな…
操作って何でやってます?キーボード?🤔