関連ツイート
次回はデミオの知らない
— うえデミオ(ND) (@ue_XdMT) May 9, 2022
アルファの世界でお願いします😘 pic.twitter.com/AWuou6DCnw
デミオ界の生足魅惑のマーメイドですから🤣
— 8-BALL~オタ鬼會~ (@8ballcw) May 9, 2022
GRヤリスをレンタル!
— 茉莉花亭(じゃすみんてい)わらる (@rafaelcruyff14) May 9, 2022
峠道を走るなら、お値段も含めてトップクラスにいい車だとおもう
割と車内も広かった(デミオと同じくらい)
軽いハンドリングとしっかりした足回りとイケイケのエンジンでブンブンできる
ただ、高速道路ではちょっと心許ないのは仕方のないところ
やっぱり好みはドイツ車か…
確かに
— きつねうどん@不動明王 (@OrSpg) May 9, 2022
ファミリア→デミオですし案外そのままなのかも知れませんね
デミオがこんなかっこいいなんて!!
— ボブ (@BoBu_ZN6) May 9, 2022
カッコよすぎる🤤 https://t.co/nptzFwrT1G
あるコンビニに立ち寄ると、如何にも田舎らしい雑誌が陳列されてた。今でも「車検はパスしないけど格好いい」と思う概念や価値観が存在するんだなぁと思った。
— ㈲マツダ治療院 (@qS5kGkir0PleYIC) May 9, 2022
個人的に格好いいのは、年数が経っても大切にされてるDY型ノーマルのデミオだ。かなり速くて引き離された。#カミオン #チャンプロード pic.twitter.com/BfQ3hQG1UX
デミオ
— 車種名bot (@syasyumeibot) May 9, 2022
当初はDEデミオにスカイアクティブ技術を載せる予定はありませんでしたが社長が2009年のモーターショーでスカイアクティブを発表した反響が大きく口先だけではないことを証明するために早く実現しなければならないという状況が生まれDEデミオにスカイアクティブを搭載することになりました。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) May 9, 2022
デミオのAUXコネクタからステレオミニ受けするのに
— Hotaka Katsuma⛅ (@amuseumjp) May 9, 2022
あまりにめんどくさくてそのへんに落ちてた「ケーブルまとめるアレ」の両端を剥いてジャンパ線として使ってしまう弊社 https://t.co/wd3tPxF4Io pic.twitter.com/NBXTXvsGWt
デミオってサイドターンカマすとドラシャすぐブチ折れるって読んだ記憶あるけどホントなの?
— うとい (@u_to_i_4438) May 9, 2022
https://twitter.com/NsaYamamoto/status/1523703899932135424デミオはドラシャ含めたアーム類が弱すぎるからガチで競技するなら相当開発費用突っ込まな下手すればシビック/インテより維持費かかるよ
— Tk** (@poanzu__513) May 9, 2022
デミオより安いww pic.twitter.com/DXlPiYUYrb
— L1Z4rd㌠ (@k_dy5w_1111) May 9, 2022
フィットとかマーチとかデミオとかアクセラスポーツとかマツダ3FBとか https://t.co/LHorJSkR9F
— ややうサ (@yayau_sub) May 9, 2022
ガソリン生活 伊坂幸太郎の小説。主人公は”緑デミ”。なんと車!車が排ガスが届くところで会話ができるという設定で読むと面白い。漫画化されたらしいが衝撃。イラスト、どう見てもDY系じゃん。緑のデミオってDEやないんか。 pic.twitter.com/wqE53B9IMG
— 自動車「偏」情報センター (@senter_of_info) May 9, 2022