関連ツイート
この前トーヨータイヤのスタッドレスの限界低いって呟いたけど、スイフトさんのフロントヘビー具合舐めてたかも。0.2〜0.3キロぐらいフロントのエア足りなくて耐負荷性能不十分やったかも。また来冬チャレンジだ。
— Tanaka (@qpSHiNqp) April 6, 2022
チョロQのスズキ スイフト スーパー1600です。
— Tastuaki (@Tastuminicar) April 6, 2022
ディーラ限定のモデルだそうです。
2005年のJWRC参戦モデルだそうですが、1番のゼッケンはあるのでしょうか…
個人的にはこのウイングがお気に入りです。 pic.twitter.com/dEFS67nMuZ
スイフト納車したらオレンジなのでまた目立ちますよ!!笑笑
— 百澤秀太︎︎︎︎ (@momozawa_speed) April 6, 2022
なお、会社から貸与されてる車はこれ。
— Kassy_インド駐在はじめました (@kassy_sv) April 6, 2022
日本では売ってないスイフトのセダンタイプ。デザイアって名前でインドで売られてます。どうやらディーゼルらしい。
各所にメッキパーツついてたり、切削加飾ありのアルミホイールだったりとカッコよくて気に入ってます。色も良い。 pic.twitter.com/mUn6ZY5tXo
まぁまだあるスイフトでもやっぱパーツってあったりなかったりするので気持ちはお分かりになります。スイスポの良いところはマニュアルも人気であればオートマも作業車としてよく使われるのでパーツに関してはそれなりには出回りますが。
— ゆーいち (@yuichi_zc31) April 6, 2022
スイフト治るまで
— スイフトスポーツzc31s(鬽狼·廻桜) (@zc31s15) April 6, 2022
コンテ
瀬長バイク集まるから楽しい pic.twitter.com/aJutRGRK21
ありがとございます♪スイフト仲間みんなやさしい♪
— スイフトしんちゃんねる (@swift_zc53s) April 6, 2022
現行スイフトの海外名ってなんぞ??
— デミチリ (@Bellet_XLCH) April 6, 2022
汎用の例でシビックについてますけど
— サイタツ 青のZC32S (@saitatsu0523) April 6, 2022
これってスイフトにもつくんですかね😳
JRCAの動画きました。
— Daig💫 Sameshima/鮫島大湖 (@Daigoro_sa01) April 6, 2022
ぜひご覧ください。
空撮かっこいい!#スイフト#スイフトスポーツ#全日本ラリー#ツールド九州in唐津
2022年 全日本ラリー 第2戦 唐津・佐賀 https://t.co/4ilZil2SOF @YouTubeより
少なくともスイフトで頑張ろうとは思わん…
— なおや (@Ririe_R1000R) April 6, 2022
スイフトくんついにあの音がするようになってしまって、走り出してしばらく音してて…やっぱりベルト交換かな🥹つらたん……最後までちゃんとしてあげたい気持ちと、次のための貯蓄にまわしたい気持ちと半々🥹🥹
— わたあめ (@70yet_M) April 6, 2022
BRIDE ZETA3 ブリッド ジータ3 フルバケットシート
— たつみ (@tatsumi877) April 6, 2022
7.5万円
スイフト用運転席シートレール付
破れ擦れ等はありませんが多少シミがあります
全体的には綺麗で状態のいい物です
取り付け用のボルト等は付属しません
引き渡し後はノークレームノーリターンでよろしくお願い致します
神奈川の川崎からです pic.twitter.com/hp8AOCGH0W
ぼくのスイフトは多分バレー部女子です………丸みを帯びた感じが…wwwww
— ゆきかぜ (@YUKIKAXELVIS) April 6, 2022
だいたいスイフトの日本仕様が1695でスポーツが1735になったからといって、ドアミラー含めたら通れる道は変わらないとしか言えん
— ラビヲポ (@HR_FYPRTYRS) April 6, 2022