関連ツイート
デミオさんありがとう♥️
— 福漢✨SORA丸✨会長 (@Reddoaiza) April 2, 2022
やっぱそうなんかぁ。【ハイブリッド車は危険!ガソリン車と比べ、3倍の電磁波が発生する】https://t.co/WGbt7BlXWA プリウスの走行時にはデミオの3倍近い10mGの極低周波が発生。10mGを超える箇所はごくまれで、それは変電所の近辺くらい。それに匹敵する・・・。
— kichomsan (@kichomsan) April 2, 2022
アクアやフィットも無難にカッコイイという感じですが、個性的、攻めのデザインという意味では次期デミオの方が魅力的に思えます。
— いい車に乗りたい! (@gunsikanbei) April 2, 2022
ステップワゴンの功績は大きいのかね
— ひしょ (@hishouka) April 2, 2022
マツダはデザイン一新してから固定層がある程度ついたのかな?残価設定で購入して3年後変え買えるみたいな?
デミオ→CX系統
デミオ→アクセラ,アテンザ
ダイハツはトヨタグループとして考えれば大方軽自動車販売と思えばなかなか凄いと思う
三菱は…うん…
初心者のデミオのタイムズレンタカーが首都高でばか攻めてたんだけどwww
— h,shinbashi (@h_shinbashi) April 2, 2022
怖すぎるってwww
アウトインアウトウインカー出してやってたしがちで雨降ってるしお前死ぬぞ
新型SUVである『cx3』ですが、同じくロングランヒットの『デミオ』と何かと比較されることも多いのです。デザインベースは一緒ですし、特に新型のデミオとはそれほど販売時期も違わないことから明らかに『cx3』を意識しています。
— いい車に乗りたい! (@gunsikanbei) April 2, 2022
当初はDEデミオにスカイアクティブ技術を載せる予定はありませんでしたが社長が2009年のモーターショーでスカイアクティブを発表した反響が大きく口先だけではないことを証明するために早く実現しなければならないという状況が生まれDEデミオにスカイアクティブを搭載することになりました。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) April 2, 2022
スイフトスポーツがデミオのガチャガチャ詰まらせちまった。
— スプリンタートレノ@GZ (@GZ_AE86_bot) April 2, 2022
わわわ!!デミオさん✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
— あいにやんฅ( ˙꒳˙ ฅ) (@qinyan_ninokuro) April 2, 2022
こちらこそ、わざわざお取り置きまでしてもらってほんとありがとでした(*´ω`*)!
Win-Win!嬉しい( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
ですです
— chai(デミ) (@chai9102) April 2, 2022
デミオとマツダ2は構造は一緒なので付くと思いますが
んー笑
GT7のFIT、アクア、デミオの御三家ゲットしたから寝よっと。
— 蹟阪 ガ ビ ア 🆗 (@seek_gaviatan) April 2, 2022
スイスポ君はACCあるしパワーに余裕があるから前のデミオ君よりかは楽で良かった
— なかむら (@amanes_morfo_LL) April 2, 2022
デミオがカーオブザイヤー受賞しました。おめでとう。いつか買うからね。
— いい車に乗りたい! (@gunsikanbei) April 2, 2022
DAHON K3、彼女さんと話して「ぽんすけ」と呼ぶことになった
— えみえみ (@Emitter_T) April 2, 2022
デミオを「みおすけ」って呼んでるからそれに合わせて
【TASレポ61】#HMRACERS @HmRacers さんといえば #S耐 にもデミオでエントリしてますね。コンパニオンはチームRQでもある #瀬川ゆず @yuzusegawa ちゃん #天間晴香 @tippai_h ちゃん #東京オートサロン #TAS2022 pic.twitter.com/jwtvTRuYsO
— Masa Kid (@kida_777) April 2, 2022