関連ツイート
もう少し燃費良くならないかなw
— カオス (@1043_Kaosu) April 23, 2022
ヴィッツと比べちゃうよね(><) pic.twitter.com/6OSzHvKtIx
なんかアレだ、ガナンとかヴィッツとかグラードみたいに、ギミックとか少ないガチの殴り合いクエストをやりたいな pic.twitter.com/TSLawkg9BG
— 裏切りおにぎり (@uragirionigir1) April 23, 2022
赤無視して直進したヴィッツ?と右折矢印のアルファードとぶつかったってことかな
— 名無しさん (@pBJy8p4Gh4uUQql) April 23, 2022
今度の土曜日に急に兄が帰ってくるってなって
— みぽにょ🚗🍮 (@mh_aimer_34) April 23, 2022
我が家が大騒ぎ🤣
もうちょい早く連絡出来んかねー💦
でも甥っ子と嫁さんにも会えるし
兄のGRヴィッツとヤリス並べれる(ง ˙ω˙)ว
アッッッ😇
— めりだぁ (@felt_fd3s) April 23, 2022
ヴィッツと同クラスで行ける
ただっち氏、愛車がヴィッツRSの頃からの遍歴を知ってるから、次期車巨大化したなぁ〜を感じている。
— コメット (@comet_9822) April 23, 2022
ヴィッツのほぼフルラップの痛車いたけど誰か知り合いかな?
— はぎけん (@44127A) April 23, 2022
ゴールデンウィーク予定
— 志染さん (@sizimi339) April 23, 2022
①私のインプで旭川
②別日にドカタのヴィッツで網走
大体あってました!
— szk(すずき) (@szkP0151) April 23, 2022
GRヤリスがスポーツカーとしてめちゃくちゃ注目株&実際に実力も伴ってると聞いて「実はヴィッツと違って海外のヤリスはスポーツモデルがメインだったのかな?」って思った次第だったのです!
ラリー・・・!!ここら辺が今に至るきっかけだったのかもですねぇ
ヴィッツの海外版がヤリスだったと記憶してますね。で、ラリーに出てたりしていたのでトヨタが色んなバージョンを作ってしまったと。
— 卓人@\(ず・ω・だ)/つあらぁずホワイト (@tAct_STV) April 23, 2022
今ではヴィッツが統合されてヤリスになっちゃいましたが、GRヤリスって言う小さい?ランエボみたいな物が出ていますよ。
https://twitter.com/mark1vitz/status/1517820635883315200元々ヴィッツですからのう
— 夜叉 (@t_yasya) April 23, 2022
ヤリスとしてはWRCに2017からでてましたな
明日車で行くならヴィッツの方が全てにおいて安全なんだけど、ハンドル遠すぎ足元狭すぎでストレス指数が上がるからどうせGGA
— みず (@rinze_io) April 23, 2022
【e燃費】ヴィッツ 23.11km/L→https://t.co/Qtg0b7EuDp #enenpi
— 🐕🦺一休🐶 (@majesta36) April 23, 2022
やっぱヴィッツ前より速いよ
— 妹工房🍠インプの人 (@imoutoK) April 23, 2022