関連ツイート
エクストレイルのスポーツモデル!? 日産ROGUE SPORT(ローグ スポーツ)がデトロイトオートショーでついに発表https://t.co/xrdpfmaeiJ pic.twitter.com/sbNpRa1y9O
— movie of technology (@engineer_car) February 21, 2021
四角いエクストレイルの在庫がどんどんなくなっていく。
— GAME4W (@RGVAR4W) February 21, 2021
アコードも車格の割に格安だな。
キャンプは荷物厳選しないとキツそうだけど。
ホンダも好きだ。
細かく言えばそうなんだがデュアリスはもう販売しておらずプラットフォームが同じなのと同じeパワーが搭載されるので兄弟車という意味で呟いたんだが、誤解を招くといけないので消しとくね。正確に言うとエクストレイルとローグが同じモデルで、キャシュカイと同じプラットフォームを使用。
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) February 21, 2021
久しぶりにエクストレイル運転したら快適すぎてワロタ
— うたまる (@utamaru0708) February 21, 2021
テラノとジムニーあってエクストレイルで山に行く用事はなかったけど山に行ってたな
— ぱんぴー (@Yes_very_bot) February 21, 2021
エクストレイルは最強の長距離ランナー目指して夏タイヤはM+S捨ててプレイズにしたし燃費と高速巡行と対ハイドロ最強
— ぱんぴー (@Yes_very_bot) February 21, 2021
正味、若年層がみんなしてセダンならレクサスとかハチロクSUVならエクストレイル(全部白)みたいな傾向ある中20代でジムニー選ぶ人超超超センスしかないと思う
— 𝙃𝙖𝙤¹²³ (@OHMYWISH666) February 21, 2021
新型ヴェゼルも
— よしたか (@XTRAIL5680) February 21, 2021
新型ハリアーも
新型エクストレイルも
全部フロントダサいと感じる
愛車補正なしでT32後期エクスと
RAV4 モデリスタ TRDの3トップだわ
ヴォクシー、プリウス、エクストレイルのおかげでCT200hかプリウスを買う決心が出来ました。
— 底辺ミラバン (@ride80t) February 21, 2021
もう二度と飛ばしてるだけで煽られる軽なんか乗らねえからな
欧州名キャシュカイは日本ではデュアリスです。国内は初代しか売りませんでしたが。
— naruto_m (@nalto) February 21, 2021
この次世代eパワーがエクストレイルに搭載される予定なのは事実ですが、キャシュカイとは別の車ですよ。
突然のエクストレイルからデイズルークスへの乗り替えを一晩で確定させられるところを二晩にして貰い 銀行印を押す今宵
— march (@mami25818925) February 21, 2021
ローグはエクストレイルとして日本に入ってくると思いますが、キックスのサイズが良くも悪くも絶妙すぎて、ジュークとキャシュカイに被ってしまってますよね。むしろこの頃、ロッキーぐらいの小さいSUVを用意してくるのでは?って思い始めました。流石にSUVが少なすぎる気がするので。
— 知らない人 (@TSziho) February 21, 2021
https://twitter.com/jps5150/status/1363493645928730630エルグランド、エクストレイルは良いんだけどモデルチェンジが遅すぎる
— ぽまいえ/ダイエッター (@rav4_taiga) February 21, 2021
エクストレイル買うかフィールダー買うか適当な軽買うか
— Tatsuya (@_t_world) February 21, 2021
悩む
一番はエクストレイルやけどさてどうしよかな