関連ツイート
ハリアー乗りは自分が高級車に乗ってると勘違いしがちだが本当にただの大衆車だからな。調子に乗るのはレクサスRXぐらいからにしてくれ。
— 三国 (@mikunikunikuni) April 15, 2022
RAV4 VS ハリアー 比較【外観、室内、エンジン、燃費、価格、値引きなど】https://t.co/OquVoMIGcV
— 車新之助(くるま情報配信中!) (@rdYs5bAYaeMaEIQ) April 14, 2022
はじめまして😀自分もアリスト乗ってて今はハリアーですけど、未だに最強最高の車はアリストだと思ってます!
— Hrr80かず (@Hrr80kz) April 14, 2022
後ろ姿はダサいねハリアー
— yutake (@mirokiror) April 14, 2022
バカばかりだな、こんなのも知らないでハリアー乗ってるのか
— yutake (@mirokiror) April 14, 2022
運転うまいやつはノーマルのほうが燃費良くなる
エコモードは数十円の差でストレス抱えていい初心者が使うもの
【50RT】国土交通省、トヨタ「ハリアー」「シエンタ」など12車種・約35万台リコール ブレーキ不具合などで https://t.co/UycrHVK8WQ
— ITmedia ビジネスオンライン (@itm_business) April 14, 2022
たかくんおはよう☀️
— 🦅 は る ハ リ ❤︎ (@ars___ooOO26) April 14, 2022
ハリアーたくさん🦅
私ハリアーが誕生したのは1998年ってほとんどの人が勘違いするけど、実際は1997年のクリスマスなので覚えて帰って頂きたい。#ハリアーあるある
— トヨタ ハリアーbot (@U10_U30_U60_bot) April 14, 2022
代車フォレスターなんだけどハリアーより良い所は
— ちゃんねる (@Heyhey0128) April 14, 2022
走りが楽しい
視界良好
オプションたくさんついてるけど価格安い
横幅狭いから駐車しやすい
悪い所
燃費8km/L。ハリアーは18だからガソリン代2倍以上
シート固い、ランバーサポート無い
内装安っぽい
車内横幅狭い圧迫感
やっぱハリアーだわ
upps!
— masayan (@masayan_kazu) April 14, 2022
/車体の溶接不備で亀裂が生じ、安定走行を損なう危険性があるという。このため、トヨタはプログラムの修正や溶接で補修するとしている
/国土交通省、トヨタ「ハリアー」「シエンタ」など12車種・約35万台リコール ブレーキ不具合などで – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/LjReNS3Ikx pic.twitter.com/g5OV1cHbua
最近ハリアー系のツイートばかりいいねしたりフォロー飛ばしたりしてるんですが、ハリアー以外のSUVに乗ってる人とも仲良くなりたいです😄
— シェバ|ハリアー乗りEC事業運営 (@shev_resort) April 14, 2022
RAV4、カローラクロス、ヴェゼル、フォレスターなどなど😄
該当する方は宜しくお願いします🥹#SUV#ハリアー#車好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Mza0Cfur1e
おはようございます😃
— シェバ|ハリアー乗りEC事業運営 (@shev_resort) April 14, 2022
ハリアーのドライブモードは常にエコにしている😇加速時のもっさり感が気になるが燃費考えたいし。
でもたまにスピードモードで高速全開で走るとトルクと直進安定性が強くて気持ちいいんだよな🤔
わかる人いますか?😄
今日もECサイトを改修していきます!
G'sハリアー pic.twitter.com/OCvph6Gzmv
— – (@Ilovecarsphoto) April 14, 2022
ハリアー乗りは良いやつしかいないよな。交通マナー最高!! pic.twitter.com/kmK4OyH0wy
— ぼるぞい@おひさま (@sasakuoshi) April 14, 2022
東名さん、おはようございます🖐ハリアーのペガサスエンジンでしたっけ?
— フランスらいおん (@wy4ygzdpz14bmb1) April 14, 2022