関連ツイート
マツダの営業マンいい方多い印象。パンフレット頼んだら直接持ってきてくれたし。もう6年デミオに乗り続けてます。 https://t.co/72sAZB5cwF
— 南こう(・8・)@北海道で現実逃避中 (@rapid_acty_231) May 1, 2022
デミオ
— 車種名bot (@syasyumeibot) May 1, 2022
他のエコカーとの大きな違いは、踏んでも燃費が落ちないことなんだ。なので走りを我慢する必要はありません。アクセルを踏んでこだわりぬかれた心地よいエンジン音とともにデミオの爽快な走りを思いっきり楽しんでくださいね。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) May 1, 2022
GTRに必死に後ろついてるデミオがめっちゃ可愛かったな
— クマダ (@Hellobearbear2) May 1, 2022
デミオじゃないもん…MAZDA2だもん…と申しております…
— ゆうた (@dJFLS_3ba) May 1, 2022
でも正直MAZDA車あんま区別つかないのは分かります!!でかデミオちびデミオビックデミオみたいな感じですもんね…
車に興味無い女の子は私のデミオとCX-30の違いがわからんらしい🤔
— center5 (@center5_mazda2) May 1, 2022
ウチのやつもベンツとカローラの違いがわからん言うてるしそんなもんなん🥺
昔ワゴンR乗ってたからワゴンRだけはわかると自慢してきたけどな😅
今回はデミオ乗り方いなかったので来て欲しかったですね😭
— はる🍓 (@haruken08010424) May 1, 2022
無茶苦茶カーチュンな田中色のDYデミオ走ってた
— まるぺん君 (@FD3S_HARA) May 1, 2022
デミオのミラー😭 pic.twitter.com/UPomneSlw0
— ぽん姉と形容詞 (@Ponoppai) May 1, 2022
タイヤ交換ですが、限られた予算内で検討。TOYOのナノエナジーとBSのネクストリーを比べたら、ハイトワゴンにはネクストリーの方が相性良いらしい。
— 青いブルー (@DyShin27) May 1, 2022
BSは以前デミオに履かせていたポテンザGIII(懐)以来。
トリムリング付けていたから、金属製のバルブになってました。 pic.twitter.com/NgAemnF9k6
【デミオ】エンジンオイル交換!【メンテナンス】 https://t.co/YmbBL88RX4 @YouTubeより
— とむちー (@melon509t) May 1, 2022
デミオは新型に買い換えます。契約済み。 #為替 #FX #お金 #稼ぐ
— 伊藤 (@hiroakiitou) May 1, 2022
てか、DEデミオといい、ずーむずーむ言ってるマツダのCMもなつい。
— こずかた🐟 (@GDA0436S) May 1, 2022
DEデミオ、ここ最近激減しとるんやで。
それ、
— 躬凛 (@mirinurouro) May 1, 2022
デミオやないの❓
GW長期休暇連絡が、担当から連絡
— のりチロ (@chiroH22111) May 1, 2022
私のレッドは7月2日上がり予定
そこから、メーカーオプション
ならば、納車は7月中旬か💦
6月10日で車検が切れるデミオは、6月あたまにさようならして、しばらくレンタカー暮らしがスタートです😭 pic.twitter.com/3MLjYboT6y