関連ツイート
デミオのメーターもこうなれ pic.twitter.com/swvciEs9bL
— くーぽん_車載のやつ (@Copon_595) April 7, 2021
あまりに楽しくて明日仕事なのにドライブしてました〜⛰🚗💨
— よこちん (@hamster8810) April 7, 2021
やっぱり軽いは正義ですね(´ω`;)
あと、ジャガーのメリディアンサウンドよりデミオの方が音良いわ😂笑
いやぁ、楽しかった!
おやすみなさい pic.twitter.com/iE7XDJxQJI
(デミオのことを指差して) なんか違うんだよなぁ(爆音)
— ハーゲスト (@hargest_bot) April 7, 2021
当初はDEデミオにスカイアクティブ技術を載せる予定はありませんでしたが社長が2009年のモーターショーでスカイアクティブを発表した反響が大きく口先だけではないことを証明するために早く実現しなければならないという状況が生まれDEデミオにスカイアクティブを搭載することになりました。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) April 7, 2021
帰って来てからもう一発倉敷までデミオの引き取り。
— Joe Wella (@Y_J_W_A_R) April 7, 2021
屋根開きのDW楽しい^ ^ pic.twitter.com/YGY2M67GDq
代車の話になり、去年の12ヵ月点検時はミニのペースマン、12月に足回全部をビルシュタインのダンパーとディクセルのブレーキディスク&パッドに替えた時はガソリン・ノートだったので、今回はマツダのデミオにした。BMWの1シリーズという案もあったが、あまり乗りたいとは思はないのw pic.twitter.com/jZLaXCtiVa
— ROVER416T (@3D4everyone) April 7, 2021
デミオくんとか楽しそうですね
— しろのねこ (@BorderCloser) April 7, 2021
新型デミオはJC08モードの燃費では勝てないかもしれないが、ディーゼルなら実燃費が25km/L以上も可能なのではないかと考えられています。
— マツダ(MAZDA)の車に乗りたい! (@gunsikanbei) April 7, 2021
デミオ15MBは、受注生産だと言われて、2ヶ月待ちました。
— ブイティーアール (@axsela15cspr) April 7, 2021
@DY5w_625
— ネギャ (@Fullbocky__) April 7, 2021
ラパンで車輪浮かせながら走ってたお方
今はデミオに乗っていらっしゃるとか
デミオかな
— タナカ(20)(有職)(童貞)(3級整備士資格獲得)(整備できるとは言ってない) (@DY5w_625) April 7, 2021
まあデミオはねぇ…
— たなきち🚑 𝐇𝐨𝐥𝐨𝐜𝐚𝐫𝐬 (@surugamonkey2) April 7, 2021
特にデミオとか普通と違うらしいからね
— タナカ(20)(有職)(童貞)(3級整備士資格獲得)(整備できるとは言ってない) (@DY5w_625) April 7, 2021
僕はペパーだから知らんけど
二代目デミオのトミカの紹介動画で、セダン化すると書きましたが、マツダのレビューという車を作ろうと考えています。
— タフト (@QwrK1y7XAKCSV3H) April 7, 2021
部員紹介☆
— 新潟大学自動車部(NUAC) (@NUAC_Niigata) April 7, 2021
No7→にわし
3回生(副部長)
デミオ乗り。誰も乗ったことの無いデミオを味わい尽くしている。そんな愛しのデミオは雪壁とフロントバンパーがキスして以来、光軸がズレている。クラッチを減らした前オーナーによくキレている。#新潟大学自動車部 pic.twitter.com/iYKlkjQBUU